ikedaikeda
2018.05.10
トイレットペーパーのかわいい折り方♬
こんにちは♬






ナチュレア です!
全然まつ毛とかんけいないのですが、最近店内のトイレのペーパーの折り方を変えてみました^ ^

お気付きの方いらっしゃいますか?いたら嬉しいです❤️
どーやって折るの?とよく聞かれるので、ちょっとこちらでご紹介したいと思います\(^o^)/
①まずは、よく見る👀三角折り👀をします。この時、左右のペーパーは目一杯おってください。
※理由は後ほど

②次に、出来た三角形を、手前に折り返します。この折り返しで、出来上がりの大きさが変わります。
※私は三角形全部折ります!
この時、頂点がちゃんと真ん中に来るようにします。


このとき、①でいっぱい折っておかないと、切れ端が見えてしまうので、要注意です。
見えてしまったら①からやり直しです。
③左右の角を、後ろ側に折り返します。ちょうど、鶴を折る時みたいになります。※わかりづらい方すいません。


④あとは、そのままホルダーにかませるだけ!!そのまま三角形よりも取りやすいし、ちょっとかわいいですよね❤️

ぜひ、やってみてください♬
by ikeda
COMMENTコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して当社は一切の責任を負いません