newsニュース
2018.06.16
シャンプーで髪質改善?!
美容室に行ったあとって、本当に触りたくなる髪の毛に変身しますよね♬



でも、数日すると
あれ?
またパサつきやすくなったり、絡まってきたり、、、
あれは幻想だったのかしらとお風呂あがりに愕然とすることもあると思いますw
もちろん、サロンで使用しているシャンプーやトリートメント、ヘアカラーにはいくつもの美容液成分が入っているので、もちろん髪質は良くなります♬
なので
いつまでも続けて維持するために、シャンプーやオイルトリートメントを購入して、いざ!!これでオッケー!と思っても、うまくいかないというお客様にたくさん出会います。
私はそういった方に、
【シャンプー方法】をお伝えするようにしています^ ^
シャンプーでそんなに変わるの??
と思うかもしれませんが、実はこのシャンプー、言い換えるとマッサージです!
頭皮をシャンプーすることは、毎日頭皮を1分くらいマッサージしていることと同じです^_^
おうちでは1分しないくらいのシャンプーですが、サロンでは15分程しています。
それで、トリートメントの効果が上がったりセットがしやすくなったりする効果は15倍くらいになっている状態なんです!
頭皮には約4万個の毛穴があるといいます。お顔の毛穴が開くとたるみの原因になるのは良くら聞きますが、頭皮の毛穴がつまりっぱなしで開くとどうなるとおもいますか?
同じく、お顔もたるみます。
しかも頭皮の場合、そこから生えてる髪の毛にも影響が出てくるので
ぱさつき
うねり
皮脂によるべたつき
分け目がパックリ
などなど
いろんなトラブルが出てきます。
いろんなもの使ったけど、効果がわからない
色々使うのが面倒だな
というかたは、ぜひシャンプーを見直してみてください♬
頭皮をしっかりこするだけで、見違えますよ❤️
ちょっと面倒だなーー
という方には、
頭皮の歯ブラシ
の使い方も教えてますので、スタッフに聞いてくださいね♬
頭皮の歯ブラシはナチュレア でも販売しています^ ^
お試しもできるので、お立ち寄りください❤️
頭皮の歯ブラシ使用前

使用後

とかしただけでしょーーー!!
っておもいますよね?ここをみてください!
↓↓↓

このつむじ付近のふんわり感♬
ぺったんこでスタイリングしにくい方にもおススメです❤️
使用感は山口に聞いてみてくださいね👂
by ikeda
COMMENTコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して当社は一切の責任を負いません