newsニュース
2018.12.10
【マイボーム腺】
マイボーム腺
ってご存知ですか?
まぶたにはマイボーム腺という、
皮脂を分泌する[穴]があります。
上下のまぶたの縁にある皮脂線のことです。
老化や冷えが原因でこれが
硬くなり固まってしまうと
ドライアイ
各美容障害
ひいてはまつ毛の成長にリスクを表します。

まつ毛の生え際に
白いプツプツしたものがある方
要注意です!
それはマイボーム腺が詰まり
分泌されるはずの皮脂がマイボーム腺を
塞いでる可能性があります。
老化により起こることもありますが
汚れているコンタクトを使ったり
メイク汚れが残っていることで
マイボーム腺を塞いでしまうことも
あるのです😭
マイボーム腺に詰まった皮脂を
流すには
40度以上の熱が必要です。
しかし、40度以上で顔を洗うにしても、、
少し熱いですよね💦
なので難しい方は
先日お知らせにも出した。
LUSHUP

を使っていただくと
ゲルマニウムの温熱作用により
温まり溶けていくのです!
目の周りの環境を整えることで
目元が若々しくなります💓
目の生え際に白いプツプツを
見つけたら
マイボーム腺が原因かもしれません…?
見つけた方はナチュレアで改善予防しましょう😊
COMMENTコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して当社は一切の責任を負いません