newsニュース
2018.02.03
目尻のエクステが取れちゃう、、
いっつもいっつも目尻のエクステが取れてしまうお悩みの方、、



結構たくさんいらっしゃるのですが、原因の1つに
【まつ毛の縮れ】
があります。
縮れっっ?!
と思いますが、生えグセのほかに縮れのある方結構たくさんいらっしゃるのです。
何故そうなってしまうのかというと、要因は様々。
まず1つに、骨格の問題があります!
日本人特有の
頬骨!!!
これが、実は眠っている間にまぶたとともにまつ毛をくっと曲げてしまっていることがあります。
睡眠は毎日することなので、毎日毎日軽ーくカールアイロンでクセづけしているようなかんじです😭
まつ毛が長い方は、カール感がでてよいのですが、ある程度の長さの方は、嫌な方向に曲がってしまいます。
エクステの持ちに重要なのは、接着面!
いかにまつ毛とエクステを一体化させているかによって、お手入れのしやすさ、見栄え、持ちに影響が出ます。
これが、曲がっているまつ毛だと、エクステとの接着が広くとれないので、すぐはずれてしまったり、他の部分よりもろくなってしまう原因の1つにもなります😭

お写真は、そんな目尻のお悩みの方😭
どこへ行っても、すぐとれてしまうので、目尻だけのメンテナンスが続いていたそう。。
そんな目尻のまつ毛を下向きまつ毛矯正したのがこちら

全てのまつ毛が同じ方向に向かうので、エクステの持ちもしっかり♬
しかも、密度もアップするので目尻までしっかりとした目ヂカラが♬
そしてそこにエクステを付けたのがこちら❤️

いつもはつけられなかったところまでしっかりエクステが❤️
しかも、接着面が広くなったので、持ちも良くなりました♬
縮れかも??!
な方、ご相談のみでもぜひいらしてた゛さい👌👌
COMMENTコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して当社は一切の責任を負いません