newsニュース
2018.05.19
エクステアレルギーは突然に!?!?
エクステのアレルギー
私は大丈夫と思っていませんか!?
エクステアレルギーというのは
誰にでも突然発症する可能性があるんです。
エクステのアレルギーというのは
エクステを自まつ毛に装着する時の
接着剤(グルー)がアレルギー反応を起こすんです。
主な症状としては
かゆみ、腫れ、赤み、充血
が主な症状になります。
●グルーアレルギーが起きる原因
グルーの主成分である
シアノアクリレートや増粘剤
その他の成分に反応して起こるので
主な原因は人それぞれ違うこともあります。
グルー揮発して
ホルムアルデヒドという成分が発生しまが、
施術後時間があまりたたない間に
お顔を濡らしたりすると
ホルムアルデヒドが液化します。
液化したホルムアルデヒドが液化
してしまうと皮膚に付く可能性が高まり
アレルギーが起こる可能性があります。
そして、グルーは
48時間、約2日間
微量に揮発しています。
人によって揮発するスピードも違うので
エクステをつけてから3日間は
要注意です。
グルーアレルギーを
防ぐためにできることは
●体調の悪い時には付けない
睡眠不足や体力が落ちてる時は
極力エクステをつけるのを
避けましょう。
●少しでも目の異常がある時は施術を控える
コンタクトがごろごろする
目やにが多い、充血
など違和感がある時はエクステを避けて
あげましょう。
●毎日メイクはしっかり落とす
エクステをするとまつ毛のクレンジングが
甘くなり、汚れがたまり
感染症やまつ毛ダニの原因にもなります。
お肌も色素沈着など
メイクはしっかり落としてあげましょう。
●最低でも7-8時間濡らさない
ホルムアルデヒドはゆっくりと
固まっていきます。
ドライヤーの冷風で下から上に
乾かしてあげるのもいいですよ♪
グルーアレルギーは突然に起こります。
今まで大丈夫だったとしても
注意が必要です。
エクステを続けたい
アレルギーが不安って方は
ケアをしっかりしてあげましょう。
COMMENTコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して当社は一切の責任を負いません