宇都宮市さつきの気軽に入れるカジュアルな床屋[理容室]|OTOKO YA SAN~おとこやさん~

 

宇都宮市の気軽に入れるカジュアルな床屋[理容室]

宇都宮市さつきの気軽に入れるカジュアルな床屋[理容室] Hair cut& Relaxzation OTOKOYASAN ~おとこやさん~

blogブログ

2025.04.07

顔剃りの心得。 



こんにちは
栃木のアラフォー理容師です🍀




カミソリの
持ち方、運行順序など
実践の前に座学と心得を教わりました。


「刃物を人の肌にあてるのは
医者と理容師だけなんだよ」

「直接肌に触れる施術だから
理容師の気持ちも一緒に伝わる」

・・・
・・

正直はじめは
理容師の気持ちが伝わる?
言葉にしてないのに
そんなわけないじゃん
思ってたけど


先輩に顔剃りをしてもらって

雑にやられると
不快な気分にもなるし
丁寧に優しく顔剃りをしてもらうと
気持ち良さが増して

こーゆーことだったんだ!
って
ものすごく差があることに
気付かされました。。。


技術も大事なことですが
常に
お客さん目線
客観的な視点も大事なんだなと
勉強になったのを覚えています。。。




Hair cut& Relaxzation
〜OTOKOYASAN〜
宇都宮市さつきの気軽に入れるカジュアルな床屋[理容室]
~おとこやさん~barber

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して当社は一切の責任を負いません