栃木求人マーケットは栃木県宇都宮市の求人情報がどこよりも詳しく掲載

 
 
第2回「梅雨時はあじさいを愛でにいこう」

 

ひばらさんコラム第2回目画像

6月、梅雨のシーズンは外出もおっくうになるもの。
そんな今日この頃ですが、県内各地では「あじさい祭り」が行われております。
栃木市や大田原市黒羽地区など、栃木県内には、あじさいの名所が多いんです。
雨の似合う花を愛でに、外へでかけみませんか。
 

1. くろばね紫陽花まつり

大田原市の黒羽城址公園に植栽されている約6000株のアジサイが楽しめます。
特に本丸から堀に架かる歩道橋は撮影ポイント。堀跡沿い一面に咲くアジサイの眺めが最高なので、ぜひ鑑賞しに行ってみてください。
期間中は、模擬店「味彩広場」の出店をはじめ、7月1日は幼稚園児の発表会や与一くんと遊ぼう、2日は県内高校生による音のフェスティバルなどが開催されます。夜はあじさいのライトアップが幻想的です(午後7〜9時)。

また、期間中は市内の黒羽地区内のギャラリーなどで、美術、工芸、書など地元作家の作品を展示する「まちなかギャラリー企画展」も開催します。アジサイ鑑賞と併せて、市内をのんびり巡ってみてはいかがでしょう。

 
 
 

基本情報INFOMATION

名称 第25回芭蕉の里「くろばね紫陽花まつり」
日時 6月17日(土)〜7月9日(日)
場所 黒羽城址公園界隈(大田原市) 閲覧無料
問い合わせ 大田原市観光協会 Tel.0287-54-1110
関連サイト:ホームページ http://kurobane.info

アクセスマップMAP

 
 

2.とちぎあじさいまつり

 

くろばね紫陽花まつりの写真

 

県内でも有数のアジサイの名所です。
太平山(おおひらさん)神社の表参道にある「あじさい坂」には、約1000段の石段の両側に、西洋アジサイ、額アジサイ、山アジサイなど、約2500株のアジサイが咲き揃います。期間中はお琴や二胡の演奏などのイベントも開催。
会場までの道は渋滞が予想されますので、早い時間や平日の観賞がオススメです。
そして、石段は雨の日だと滑りやすくなりますので、歩く時は注意してくださいね〜。

 

基本情報INFOMATION

名称 とちぎあじさいまつり
日時 6月16日(金)〜7月2日(日)
場所 太平山 あじさい坂(栃木市平井町)
問い合わせ 栃木市観光振興課 Tel. 0282-21-2374
内容 栃木市観光協会 Tel.0282-25-2356
関連サイト・公式ホームページ
http://www.kuranomachi.jp/

アクセスマップMAP

 
 
3.磯山神社あじさいまつり
 

磯山神社あじさいまつりの写真

 
参道、社殿周辺に28種2500株のアジサイが咲き揃う神社です。
広さは大田原市の黒羽城址公園や、栃木市の太平山神社よりも狭いですが、
いろんな種類のアジサイがところ狭しと咲いていて、
個人的には一番好きなアジサイスポットです♪
午後6時〜8時は提灯がともされ、淡い光に映し出されるアジサイが幽玄な雰囲気を醸し出すので、撮影スポットしてもおすすめ。
期間中はくぐると無病息災が得られると言われている「茅の輪」も設置されますので、子どもと一緒に行ってみてはいかがでしょうか?
開花状況はホームページ「鹿沼観光だより」をチェック
 

基本情報INFOMATION

名称 磯山神社あじさい祭り
日時 6月11日(日)〜7月2日(日)
場所 磯山神社(鹿沼市磯町66)
問い合わせ 鹿沼市観光物産協会 Tel.0289-60-2507
関連サイト・公式ホームページ
http://www.kanuma-kanko.jp

アクセスマップMAP

 
 
4.益子のあじさいまつり
 

益子のあじさい祭りの写真

 
益子町の太平(たへい)神社で行われる「あじさい祭り」。
境内には約5000株のあじさいが咲き誇ります。
初日24日には、4人の稚児が巫女に扮し、自然の恵みに感謝し、無病息災を祈願する神事「献花祭」が行われます。午後7時からは「献燈講社祭(けんとうこうしゃさい)」が執り行われます。地元特産の益子焼で制作された「陶板大神輿」の渡御が行われ、お囃子の競演なども賑やかです。
 

基本情報INFOMATION

名称 太平神社あじさい祭り
日時 6月24日(土)〜7月25日(火)
場所 太平神社 あじさい公園内(益子町益子962)
問い合わせ 益子町観光協会 Tel. 0285-70-1120
関連サイト・公式ホームページ
鹿島神社 http://www.kashimajinja.com/

アクセスマップMAP

 
 

 

 
 
 
 
 
 
あじさいイラスト