栃木求人マーケットは栃木県宇都宮市の求人情報がどこよりも詳しく掲載

 
 
第3回「夏が来れば…祭りだ!ワッショイ!!」

 


ひばらさん特集第3回

夏になると各地で行われる夏祭り。
道路沿いや神社の参道に提灯が掲げられるを見ると、
「もうすぐお祭りだな」と、なんとなくワクワクしてきますよね。

ということで今回は、
ひばらさんおすすめの夏祭りをご紹介します。
まだ行ったことのない方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
 

1. 宇都宮市中心部で行われる伝統的なお祭り

“宇都宮の夏祭り”というと、まず「宮まつり」を思い浮かべる方も多いと思いますが、
それよりもずっと古くから行われている宇都宮の由緒正しき神事が「天王祭(てんのうさい)」です。

毎年7月15日〜20日に行われ、
なんといっても見どころとなるのは、「親子みこし対面神事」です。

この日は、まず市内の各自治体のおみこし(子供みこし)が、
宇都宮城趾公園に一同集結します。
※“子供みこし”と呼ばれますが、大人が担ぐおみこしです。
この集合風景もなかなか圧巻です。

 
天王祭(てんのうさい)の親子みこし対面神事の様子
 
開会の儀が終わると、シンボルロード〜オリオン通り内を通り、
宇都宮二荒山神社までおみこしが練り歩きます。

宇都宮パルコ前の下之宮に鎮座する“親みこし”の前に
各自治体が担いでくる“子供みこし”が到着。
 ここで“子供みこし”が“親みこし”にご挨拶、
これが「親子みこし対面神事」です。

天王祭

これが終わると、この日のメインイベント
「石段駆け上がりタイムレース」が始まります。

天王祭

宇都宮二荒山神社の石段を、
合図と同時におみこしが一気に駆け上がるタイムレースとなっており、
毎年白熱したレースになるのです。


約40基の子供みこしが次々と石段を駆け上がる風景は、
とても活気があり、見ごたえのあるお祭りですよ。

天王祭
 
 

基本情報INFOMATION

 
名称 天王祭
日時 7月15日(土)〜20日(木)
※親子みこし対面神事は7月15日(土)開催
場所 宇都宮二荒山神社
問い合わせ 宇都宮二荒山神社 Tel.028-622-5271
関連サイト:ホームページ
http://www.futaarayamakaikan.jp/

アクセスマップMAP

 
 

2.烏山が誇る、450年以上の伝統を誇る「山あげ祭」

 
山あげ祭の写真
 

こちらもワタクシの大好きなお祭り。
昨年、ユネスコ無形文化遺産にも登録された
とても歴史のある伝統的な行事です。

「山あげ祭」は全国でも類を見ない絢爛豪華な野外劇として、
那須烏山市の旧烏山町内で毎年7月に行われている祭礼行事です。

山あげ祭

このように、路上に設置した舞台で歌舞伎が上演されます。

見どころはもちろんこの野外歌舞伎なのですが、
なんといっても注目してほしいところは
この舞台装置を設置する若衆たちの様子です。

地元の特産である「烏山和紙」に山水を描いた
高さ10メートルにもなる“はりか山”などを路上にあげ、
奥行き約100メートルにも及ぶ大きな舞台装置を設置していくのですが、
その設置&解体作業の様子がとってもかっこいいのです。

山あげ祭

上演が終わると、次の上演場所へと舞台を移し、
1日に数回、舞台装置の設置や解体、山が上げられます。
この様子を一緒に移動しながら見るのも、
なかなか“ツウ”な鑑賞方法だと思いますよ。
ぜひ、邪魔にならない程度に舞台裏の姿を覗いてみてくださいね。

とてもかっこいい公式PR動画もありますので、
こちらもどうぞ。↓

 

基本情報INFOMATION

名称 山あげ祭
日時 7月21日(金)〜23日(日)
場所 那須烏山市の旧烏山町内、山あげ会館前広場など
問い合わせ 那須烏山市商工観光課Tel.0287-83-1115
関連サイト・公式ホームページ
http://www.nasukara-yamaage.jp/

アクセスマップMAP

 
 
※次回は、県内の花火大会の情報をまとめてご紹介します。