JOB求人
- 正社員
- サービス系求人
介護スタッフ(正社員)|新施設オープニングスタッフ

日光・今市地区でお仕事をお探しの方!介護のお仕事はいかがでしょうか?
残業無、年間休日120日以上でプライベートはバッチリです。幅広い年代の方活躍中!
-
給与:
月給189,000円~月給254,500円
<月給(諸手当含む)>
189,000円~254,500円
<手当内訳>
①資格手当
介護福祉士:13,000円
実務者研修修了:8,500円
初任者研修修了:4,000円
②夜勤手当
7,000円/回
③処遇改善手当
20,000~22,000円
<ボーナス>
3.5~4ヶ月(前年実績)、昇給:実績による
- 勤務地:
〒321-1262
栃木県 日光市 平ケ崎
勤務地については以下よりご希望ください。
今市Lケアセンター 日光市平ケ崎605-1
見龍堂メディケアユニッツ 日光市木和田島3008-8
2023年4月より木和田島の『医療・介護』の新施設に移って頂きます。
- 未経験歓迎
- 交通費支給
- 残業少ない
- 寮・社宅あり
- 子育て応援
- 制服貸与あり
- 社会保険完備
- 女性活躍中
- 男性活躍中
REQUIREMENT募集要項
仕事の内容 | 介護老人保健施設における利用様への介護業務全般。(入浴、排泄、食事などの介助およびレクリエーションなどの援助) |
---|---|
対象となる方 | ★未経験の方でも可(55歳ぐらいまで) ★資格がなくてもOK |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
〒321-1262
栃木県 日光市 平ケ崎 勤務地については以下よりご希望ください。 今市Lケアセンター 日光市平ケ崎605-1 見龍堂メディケアユニッツ 日光市木和田島3008-8 2023年4月より木和田島の『医療・介護』の新施設に移って頂きます。 |
勤務時間 |
変則勤務、夜勤あり ・早番1 7:00~16:00 ・早番2 8:00~17:00 ・日勤 8:30~17:30 ・遅番 10:00~19:00 ・夜勤 16:30~翌9:00 ※ 残業は殆どありません。 |
待遇・福利厚生 |
社会保険 ,通勤手当 ,その他 ・交通費:上限3万円まで ・家族手当(正職員のみ):配偶者1万円・子4,500円 ・社会保険・雇用保険・労災保険・厚生年金あり ・制服貸与 ・社食半額負担 ・敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり) ・退職金(正職員のみ):勤続年数3年以上 ・定年65歳(再雇用制度あり) |
休日・休暇 | 有給休暇:入社6カ月後に勤務日数、時間に応じて付与・正職員は入社6カ月後に10日付与・完全週休2日制・正職員は年間121~123日(年によって変動あり) |
応募方法 | 応募フォームよりご応募または履歴書(写貼)を施設に持参または郵送をお願いします。 書類選考を行い、その後面接となります。 ※ 見学会 |
連絡先 | 求人に関するお問い合わせはこちら 介護老人保健施設 今市Lケアセンター 0288-22-8881 |
今市で未経験から働くなら
ココで働くのはどう?
って思う私のオススメの理由。
キミジマさんの場合

資格や経験のない私が2人の子育てしながらの社会復帰。
日光で未経験から正社員ではたらくなら、
結論、矢尾板記念会で介護スタッフの選択がベストでした。
気づいたら10年経ってました(笑)
私が考えるココが
オススメなポイント!
①将来を考えて:安定した職場
⇒ 介護施設
②私の場合:融通が利く
⇒ 人数が多い
③私の特徴:話し好き
⇒ 介護スタッフ

Q
A
無資格・未経験で安定した就職先に正社員で就職するという私の希望と
子育てしながらなので通いやすくて融通が利いて、給料・待遇も納得できる私の都合で選びました。

前職は歯科助手(無資格)をやってました。結婚・出産を期に退職をしましたが、家計を助けるためにも下の子が保育園に入ったのを期に子育てをしながら社会復帰をしようと思いました。
子育てしながらなので自宅&保育園からの通いやすさと子どもたちのお迎え、熱を出した時など保育園からの呼び出しなどがあるからいきなり休むといった融通が利くところでないとだめだと、あとはお給料・待遇面を中心に探しました。
Q
A
やってみなければわからないので、まずやってみて合わなければやめればいいと思って飛び込んでみました。
今後ニーズが高まる仕事なのでやってみようという気持ちもありました。
お年寄りと話すのが好きという私に合ったお仕事だったのでなんだかんだで10年以上続いてしまいました(笑)
夜勤や排泄介助など大変なことはあるけど私にとっては許容範囲。
今後、資格取得も挑戦!

やってみなければわからないので、まずやってみて合わなければやめればいいと思って飛び込んでみました。
今後超高齢化社会って言われてますし今後ニーズが高まる仕事だからやってみようとも思いました。
結果的にですがお年寄りと話すのが好きという私に合ったお仕事だったのでずっと続けられてます(笑)
ぶっちゃけ、夜勤や排泄介助や大変なこともたくさんありますが、私にとっては許容範囲。仕事は大変なことは必ずあるの で全く問題ありません。
今後は資格取得もしてステップアップを目指します!!

矢尾板記念会で働くミリョク!

運営母体は医療法人。
つまり、バツグンの企業の安定性。
『医療法人 矢尾板記念会』とは
詳しく読む
医療法人矢尾板記念会は、昭和56年開設の見龍堂医院をその母体とし、日光市を中心に約40年地域医療・介護事業に携わってきた歴史ある医療法人です。
有床診療所2ヶ所・介護老人保健施設2ヶ所・グループホーム・地域包括支援センター・居宅介護支援事業所1ヶ所・訪問介護事業を展開しており、医療法人として医療・高齢者福祉全般に貢献しております。

今回は特に、新施設のオープニングスタッフの募集です。
正社員・パート問わず積極スタッフ募集します!
矢尾板記念会が木和田島に『医療✕介護』の新施設を2023年4月に開設します。
オープンまで既存の施設で仕事に慣れてもらって、オープンしたら新施設に移って頂きます。


「医療×介護」の介護医療院とは
詳しく読む
社会の幅広い要望に応え、医療と家庭・地域社会をつなぎ、それぞれが円滑に機能できるように、充実した医療・福祉サービスを目指した施設です。
医師・看護・介護・リハビリ・ケアマネ・などが一つのチームとなって高齢者の介護支援に携わります。また、病状によっては看取りも行っており、介護だけでなく医療面からもサポートしている施設です。
真新しいキレイな施設での仕事は気持ちいいですよ!

ほかにも、
ここで働くミリョク
こんなのもあります!

残業なし
残業なしと何度も言っていますが、ホントにありません。
給食がある
毎日のことだから助かる!昼食が安く食べられる。(栄養士が管理)

髪型はある程度自由
髪型、ヘアカラーはある程度自由。程度は個人の判断で
自由に使ってOK
スタッフ用冷蔵庫、電子レンジ、電気ポットは自由に使ってOK!

他部署との交流
部署・事業所を超えて人材の交流は驚くほど活発

体調管理も万全
診療所が帰り道にあるので、体調が悪いなど何かあればよっていける!
施設はピカピカ
清掃業者が入っています。

スイーツは外せない
近くには美味しいケーキ屋もあるよー

近くには観覧車
近くの施設には観覧車!

飲み会の強要なし
飲み会に行くも行かないも、個人の自由

活気にあふれてる
若手が多く、施設内は活気あり

分煙対策も〇
タバコを吸う人、吸わない人両方のために分煙はバッチリ!

感染症対策も〇
もちろん感染症対策は万全

介護というとちょっと暗いイメージがあるかもしれないけど、実は毎日楽しく仕事してます♪



いろいろ考える前に現場を見て感じることが就職活動・転職活動で大事だと思います。
見るだけはタダ!なのでまずは見ることをおススメします。

せっかく一緒に働くなら、本当のことを知った上で来てほしい。だから嘘もキレイごとも言うつもりはありません。
まずは気軽に見学に来てみてはいかがでしょうか?
気軽に でご質問、ご相談など受付中!

詳細はこちらをタップ
「ちょっとした不安やわからないことがあるんだけど…」という方へ、施設見学や求人への応募の前に、LINEでのご相談も受け付けております。
- お昼はどうしたらいいですか?
(給食が利用可能です!お弁当を持参される方もいらっしゃいます) - 何か用意するものありますか?
(制服・靴は貸与です。筆記用具やメモ帳、水分など個人的なものはご用意ください) - 駐車場はありますか?
(職員専用駐車場があります!)
など、お気軽にご相談ください♪

PROFILE会社案内
企業名 |
医療法人矢尾板記念会
(イリョウホウジンヤオイタキネンカイ) |
---|---|
代表者 | 理事長 矢尾板 誠一 |
社員数 | 100名以上 |
住所 |
〒321-1262 栃木県日光市平ケ崎609-4 |
公式HP | https://yaoitakinenkai.or.jp |